【すぐにできる】モヤモヤ するときの対処法【だれでも】

人生

【すぐにできる】モヤモヤ するときの対処法【だれでも】

 

みなさんは毎日の中で モヤモヤ する時はありませんか?

職場でのやりとり、ママ友とのやり取りなど、モヤモヤする場面は毎日たくさんあります。

では、その気持ちのモヤモヤするコツをシェアしていきましょう。

【気分転換】モヤモヤ するとき【対処のコツ】

それではいくつか見ていきましょう。

モヤモヤ する時は早く寝る

え?何それ?って思うかもしれませんが、実際のところ、私はこれに勝るものはないと思っています。

モヤモヤのうち、多くは気にしなくていいことを気にしているというのが多いです。

そして、考えても答えが出ない内容が多いのです。それなら、早く寝てしまった方がいいのです。

早く寝て、睡眠をしっかりとったら、意外と翌日はスッキリしているものですよ。

モヤモヤ している気持ちを紙に書き出す

モヤモヤしている理由の一つに、自分が何に対して嫌な気持ちになっているか分かっていないというのがあります。

人は、現状に対して、今後どうすればいいのか見えたときに、モヤモヤが晴れて前へ進めるものです。

このことから、私はモヤモヤしたら、その気持ちを紙に書き出すことをおすすめしています。

紙に書き出すことで、自分の気持ちが整理されて、何に嫌な気持ちになっているのかクリアになってきます。

その上で、「今後はこうしよう」「ああ言われたらこう言おう」と対処の方法を考えるのです。

次のステップがはっきりすれば、モヤモヤの大部分は晴れていきますよ。

仕事や学校以外に、趣味を見つける

住んでいる世界が狭いと、起きたことが自分の全てになってしまい、モヤモヤしてしまいます。

そうならないために、趣味を持つことをおすすめします。メインで所属する世界の他に、別の世界があれば、ちょっと嫌なことがあっても、大したことじゃないと思えるようになります。

「私にはもっと大事な世界があるんだ」と思えれば、人はそれが支えになって、あるいはそれが逃げ場になって少々の嫌なことは気にならなくなるものです。

おわりに

以上の3つを意識して生活していけば、モヤモヤが起きても対処していけますよ。

最後に一番大事なことを1つ。

モヤモヤはみんなに起きています。あなただけじゃないから、全然気にしないで!

赤塚不二夫さんの名作、天才バカボンのセリフ「これでいいのだ」。本当に深い言葉です。

この言葉に託された意味を知ることで、毎日のモヤモヤにうまく対処できるのではないでしょうか。ブログにまとめています。

「 これでいいのだ 」の精神~赤塚不二夫さん~
自分では帰れない事象を受け入れる心の持ちよう。それが「これでいいのだ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました